ハルクのブログや
ハルク通信

Blog/ハルク通信/イベント

『LIXIL住まいstudio体感+家づくり教室』に行ってきました!

先日、LIXIL新宿ショールームにて『住まいstudio体感+家づくり教室』に参加しました!

住まいstudioの詳細は過去の記事に何度か掲載されております↓

住まいstudioに行ってきました♪

住まいstudio研修

『住まいstudio+健康と省エネセミナー』report♪

今回はスタッフが勉強して感じた事と、スタッフが実際住んでいる今の家との比較などを記事にしたいと思います!

リクシル「住まいstudio+家づくり教室」開講

住宅購入で重要視する事は人それぞれですが、スタッフは「立地、最寄駅、駐車スペース」でした。

性能ももちろん気になっていたので、それなりの装備がついているハウスメーカーの建売住宅を購入しました。

住まいstudioの中で体感した「今の家」に該当します。

体感温度は「これからの家」とさほど変わらないように思えましたが、床の温度、部屋間の温度差、行動に大きな差がありました。

昔の家、今の家、これからの家の光熱費~室内温度比較

今の家なら、冬は床暖房で床を温めればサーモカメラは緑色の床は赤くなるでしょう。

シャッターを閉めれば、夏は日差しを遮り冬は冷気を遮断できるでしょう。

しかし床暖房には電気代・ガス代がかかりますし、明るい時間にシャッターを閉めておくわけにはいかないのです・・・

部屋が温まるまで厚着をしていては、家事も思うように捗らず行動も制限されてしまいます。

部屋間の上下温度差が大きい家では急激な血圧の変化が体に悪影響を及ぼします。

小さなお子様やお年を召したご両親、大切なペットなど家族の健康も気がかりです。

昔の家のサーモカメラの様子

建ててしまっての後悔で一番多いのは、家の中が寒い・または暑いという問題だそうです。

暑すぎず寒すぎず、ちょうど良い季節ではわからなかったこと。

家の断熱性能や耐震強度は、建ててしまってからではそう簡単に手を加えられません。

昼食timeを挟んで(美味しいお弁当、ごちそう様でした!)午後からは『家づくり教室』

リクシル担当者さん講師による勉強会です。

午後からは家づくり教室の勉強会、講師はリクシルさん

家を建てる上での優先順位からはじまり、断熱材の種類や生涯ランニングコストなどを学びました。

建築するときにかかる初期費用は、高性能住宅だと少し高く感じるかもしれません。

ですが家を建てた後にも、光熱費・メンテナンス費・保険料・税金など様々な費用がかかります。

これからの家を建てることで、光熱費やメンテナンス費などのランニングコストは抑える事が出来ます。

太陽光発電システムや長期優良住宅に関しては補助金も出ます。(詳細はお問い合わせください)

家を建てた後にかかる費用の比較図

家を建てた後にかかる費用。一般住宅に比べてZEH住宅は維持管理費が抑えられているのがわかります。

スタッフはこれまで学んだことを振り返って、正直「住宅購入をもう一度1から考え直したい」と思いました・・・

しかしそれは現実的ではありません。こんな後悔を、お客様にはしてほしくはないと思います。

ご来場頂きましたお客様のお子様と勉強time

ご参加下さったH様のお子様Rちゃんと心理ゲーム♪お付き合いありがとうございました!

最後になりましたが・・・

これからお家を建てることをお考えのお客様はとても幸運だと思います!

2年後の2020年には『住宅の省エネ基準の義務化』が予定されております。

これまで国が定めていた最低基準よりももっと断熱を強化した家を建てられる良い機会なのです♪

室温にストレスを感じなければ、家の中でももっとアクティブに過ごせます。

裏を返せば、昔の家・今の家の住人は季節の変化でストレスを感じながら、行動を制限されている暮らしをしていると思います。

「高気密・高断熱」とうたっているハウスメーカーでも、独自で定めている基準は国の基準と比較してどうなのか?

その辺りの見極めは、決して営業マンのいう事を鵜呑みにするのではなく、お客様自身に勉強して頂きたいです。

(↑はスタッフ自身が経験し、後悔している部分ですので・・・)

エネルギーをなるべくつかわない家、地球にも、からだにも、お財布にも優しい家を建てて頂きたいと願っております。

ARCHIVE

アーカイブ

ハルクホーム なんかいいな!
と思ったら。

鎌ケ谷市のモデルハウスを見に行きたいのですがとお電話ください

モデルハウスのご予約はコチラから

0120869406

受付時間/9:00〜18:00

モデルハウス見学予約フォーム