注文住宅とリフォームのお店で、
鎌ヶ谷、船橋で評判のハルクホーム佐々木です
こんばんは!
いやぁ~、何でしょうかね、今日の風・・・
事務所前に置いてあるハルクの折りたたみ自転車が、
回転しながら飛ばされてしまいました。
午後からは突然嵐のような雨。
今日は日曜日でよかった。
平日の工事中だと思うと、ゾッとします。
さて今日は、メーカーの人がほしがる情報を少しお話を・・・
キッチンリフォームの見積もり依頼で、
ご来社された方の生の声です。
その方は住宅設備機器メーカーのショールームを
3つ回られたそうです。
天板とシンクに特徴のあるA社、
素材に定評のあるB社、
総合メーカーのC社。
A社は、天板周りは良かったが、
吊戸の閉まり具合がイマイチだという事
B社は、ゴテゴテしてる感じで、
引き出しが細かく多いが、実際に入れるもの限られそう
C社は、細かいところまで配慮されている印象を受けて、
使いやすそうなイメージ
エンドユーザーの声は宝ですよ!
メーカーの方々、今度聞いてくださいね!
奥様が毎日使うものだから、妥協はしたくないという事です。
もちろん、私もそう思います。
何度でもショールームに足を運んで、
納得してからでないと後悔しますからね。
お話をうかがって私なりに感じたことは、
当たり前のことですが、
第一印象は記憶にすり込まれてしまうものだな~と思いました・・・
たまたまそこに展示してある商品を触れたことによって、
この様な印象を受けてしまったという事ですよね。
この『第一印象』、自分の場合はどうだろう!?と
考えてみると、聞きたくなりましたが聞きませんでした。
というか、聞けませんでした。。
手前味噌ですが、私は悪い人ではありません(笑)
真剣になり過ぎる!?とついつい、厳つい顔になってしまいます。
初対面から飛ばし過ぎると引かれてしまうかも?
と思いつつも張り切ってしまう性なんです。。
この場で誰に猛アピールしているでしょうか??
これから初めて私と会う人は、
このブログを何度か見て頂いてからお越しください!
それでは。。。
地震対策に耐震補強を検討中の方、
先ずは耐震診断を建築士に依頼してみましょう!!
消費税前に一戸建ての新築をお考えの方は、
こちらのホームページをご覧下さい!