こんばんは~
鎌ケ谷の工務店ハルクホームです
今日は注文住宅の工事中が見れる
構造見学会第2日目でした。
真夏日でかなりの猛暑でしたが、こんな中でも、
ご来場頂き、ありがとうございました
今日は ↑ ↑ ↑ 業者さんや職人さん達を紹介するボードを持って行きました
昨日は忘れました。
外も暑いけど、中も暑い中、
じっくりとご相談いただき、ありがとうございました!
お施主さまの大切なお家ですので、お茶も出さずですみません
当たり前な事ですが、中では一切、飲食禁止です
外では敷地内でもOKとし、今日もOB様がご馳走してくださって
一緒にお茶しましたSさま、ありがとうございました
しかし、いくら外でもタバコは禁止です
ハルクは元々その辺は断固として徹底してきました
喫煙される方には申し訳ないですが、
大切なお施主様のお家・敷地ですので
でも、お施主様が喫煙される場合は例外がありましたが。
今日も・・・
出会いに感謝 でした
あ、この柱 もちろん桧の4寸柱です。
いつ見ても惚れ惚れします
桧って、みなさまもご存知の通り、とても素晴らしいんですよ
日本書紀には『スギとクスノキは舟に、ヒノキは宮殿に、
マキは棺に使いなさい』と書かれているらしく、
桧は古くから宮殿建設用として最高の材と知られていたそうです。
『ひのき』という名の由来は、
古代に火おこしに使われ『火の木』といわれた説と、
尊く最高のものを表す意味で『日の木』という説があるとか
仏閣や神社を建てるために古くから用いられ、
伐採してから200年間は強くなり、
その後1000年かけて徐々に弱くなると言われているそうです
実際に桧で建てられた法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今も維持され、
『1300年経っても削ればよい香りがし、使うこともできる』
と言われているそうです
桧は耐久性や保存性が世界最高レベルなのだそうですよ
ハルクが桧に惚れてる理由がわかっていただけましたかぁ?
他にも良さをあげたらキリがありません
桧は伐られてから強度が2~3割増すとか、
伐られたときから建築材料として何百年もの第2の生が始まるとか!
他にも、桧の香りには気分を落ち着かせる効果や抗菌効果があるとか
今回、ご都合が合わなかった方は、次回の構造見学会でぜひ生の桧を感じに来て下さいね。