小江戸めぐりしてきました。
今回は佐原です。
(お客様であるN様に以前おススメされていました)
香取神宮をスタートに伊能忠敬旧宅、伊能忠敬記念館、小野川を船に乗って町並み見学。
当日は天気も良く観光客で賑わっていましたが、
無料駐車場にほどなく駐車できました。
香取神宮は国指定重要文化財らしく風格と壮大を感じながらの参拝。
当日、結婚式している家族がいましたが風情を感じました。
続いて、伊能忠敬旧宅の見学。
思ったより広い屋敷だった事と、建物の所々修復した個所が古く見せるための着色を施していましたが、そんなところばかり目についてしまうのは職業病でしょうか?
伊能忠敬記念館、あまりにも立派な近代的な建物だったのでビックリ。閉館時間ぎりぎりに入館したため時間が足りず残念。現代50歳を過ぎてからのモチベーションなどは見習いたいですし、46歳の自分にしてみればまだまだ出来るよ、と背中を押してくれた気がしました。
現在の地図と伊能忠敬が描いた地図の形状がほぼ同じ、昔の測量技術にすればものすごい事だったのでしょう。想像を絶しますが相当な苦労をしたのでしょうね。いつかこの記念館には時間をかけてゆっくりと見学してみたいと思いました。
舟による町並み見学。
伊能忠敬旧宅前から利根川手前でUターンしての町並みを見学。
舟がゆったりとした速度で動いているので、風の当たり方が心地よく気持よかったです。
何かのお祭りでしょうか?屋台を引き回ししていました。
間もなく舟めぐりも終わりです。
ジャージャー橋と呼ばれている橋に向かって終着です。
舟乗り場以外にも川に出ることが出来る階段がいくつもありましたが、当時の交通手段として、小野川から小舟で利根川まで出て、利根川からは大船で目的地まで行ったそうです。
今回見処の一日でしたが、次回佐原めぐりは食処で満喫したいです。