こんにちは~
スタッフの渡貫です。
何だかここ数日は肌寒いですね。
ここのところ学校ではイベントシーズン真っ只中のようですね!
私の周りでは運動会やら林間学校、修学旅行などなどいろいろと耳にします。
うちの子といえば部活の演奏会くらいですが・・・
「まだ入部したてなのに~!難しい!!」とボヤいております。
結構ハードで土日も練習があるんですが、1年生は通常午前中だけでいいところ、何故か息子のパート2人だけいきなり17時までのフルレッスンなようです
お弁当持参で必死で頑張ってますよ・・・^^; 先輩に怒られてヘコんで帰ってきたり・・・頑張れ息子よ~全てが青春になる日が来るよ。
録音上手くいくといいね!
さてさて先日、ハルクに可愛いお客様がいらっしゃいました~♪
打合わせでご来社頂きましたA様のお子様、SちゃんとKくんです![]()
せっかく来てくれるのだから、と私張り切っちゃいまして・・・!
「切り紙工作」を一緒に楽しんじゃいました![]()
![]()
![]()
私、自宅で子供達に絵画教室を開いていた時期がありまして(父の闘病を機に現在は閉めてしまいましたが)、その時の材料を引っ張り出し!
久しぶりに子供たちとの楽しい時間を過ごさせて頂きました![]()
数年ぶりでとっても懐かしかったです
子供達のキラキラした目を見ているとこっちまで元気になっちゃうんですよね![]()
やはりお子様に工作系は鉄板!やり始めたら集中して製作してくれました![]()
途中から園長(神谷)先生も参加
Kくんのテンションが上がりました![]()
![]()
Kくん、年長さんとは思えないくらいハサミが上手でビックリしちゃいました![]()
![]()
4年生のSちゃんはさすがに手慣れたものでスイスイ~と作ってくれました。
皆様、「切り紙」ってご存知ですか?
折り紙や和紙、デザインペーパーなどで決められたパターンの折り目に希望の図案を描き、
ハサミで線をカット⇒折り目を開くと・・・
規則的な図案が完成するというものです![]()
これが、大人も結構ハマるんですよ~![]()
開くまでのドキドキ感ったらもう・・・![]()
完成した作品はこちらです![]()
たくさん作って、最後はラミネート加工をしてプレゼントしました![]()
こうするといつまでも綺麗な状態で取っておけますし、バラバラになって失くすことがないので![]()
「部屋に飾る~
」と喜んでくれてました![]()
![]()
完成したら真っ先に「パパにあげたい
」「お母さんにプレゼントする~![]()
」とご両親のもとへ!
ご家族思いの優しいお子様で・・・ホッコリしちゃいました![]()
ちなみに・・・
夢中になった大人の代表、emikoさんの作品がこちらです![]()
![]()
さすがですね
手先が器用なemikoさんらしい作品です
とっても素敵です~![]()
![]()
![]()
お子様が遊んでいる間,A様も打合せが順調に進んだのではないでしょうか![]()
A様
またご家族揃ってのご来社、お待ちしておりますね![]()
![]()













