ハルクのブログや
ハルク通信

Blog/ハルク通信/イベント

リクシル新宿ショールーム『住まいStudio』見学レポート

先日、お客様と一緒に、リクシル新宿ショールーム内にある「住まいStudio」へ行ってきました!

最初に通されるスペースでは簡単なクイズがあり、ヒートショックの予防がいかに大切かよくわかります♪

ここでは、『昔の家』(昭和55年基準)・『今の家』(平成28年基準)・『これからの家』(HEAT20 G2) の3つの家を比較体験することができます。なんと、0℃に設定された空間の中に3棟の家が建っていて、サーモグラフィーで「見て」、実際に「肌で」温度の違いを感じられる仕組みになっています。

昔の家
今の家(現在の建売など)
これからの家(ハルクの家)

全室同じエアコンで同じ20℃設定なのに、最初に『昔の家』に入ると、足元からスースーと冷たい空気が…。断熱がよくないお家は熱が外へどんどん逃げ、エアコンはフル回転で電気代がかかり、おまけに気密がよくないから隅々まで温まらず足元は冷たいまま(><;)

『今の家』ではだいぶ快適に。それでもスリッパを脱ぐと足元はひんやり(><;)
どの部屋も洗面脱衣室+トイレも併設されているのですが、ドアで隔てたお隣は寒いのなんの(;’∀’)

そして『これからの家(HEAT20 G2)』に入ると、同じ0℃の空間とは思えないほどの暖かさに、皆さんびっくり!もちろん靴下を脱いでも寒くないっ(*’▽’)
床暖房があればホカホカ暖かいと思いますが、寒くないので床暖房不要です(^▽^)/
ドアで隔てたお隣も寒くないっ(*’▽’)やっぱりすごいっ!改めて感動~!

寒すぎて肩が上がってしまい💦一瞬で肩こりに~(><;)

外側から窓を触ってみる体験もできるのですが、この日は私たちも夏服だったので、0℃の空間は「ひゃ~!」と思わず声が出るほどの寒さ(笑)。それだけ断熱の違いをはっきり感じることができました。

さらに、夏の日射対策IoTを活用した暮らしの提案コーナーもあり、快適で賢い住まいのヒントがたくさん!

弊社が手掛けているのは、この『これからの家(HEAT20 G2)』仕様。今回の体験で、お客様にもその性能の高さを実感していただけたと思います。

実際に「体感」することで、数字や言葉だけでは伝わらない“快適さの違い”を感じていただける素晴らしい施設でした。
家づくりを検討中の方には、ぜひ一度訪れていただきたいおすすめスポットです。

画像がないのでリクシルさんHPの画像(^^;)

その後は、ショールーム内もご見学。
キッチンやバスルーム、トイレなどを実際のサイズ感や質感を確かめながらご覧いただきました。
その間お子様とチャイルドスペースで一緒に遊びました(*^^*)

他のお客様のお子様ともすぐに仲良くなり、笑い声が響く楽しいひとときに。
コロナ禍の時期には一時的になくなっていた玩具も、現在は再び用意されており、安全に楽しく過ごせる環境が整っていました。
ご両親が安心してご見学できていたら嬉しいです(#^.^#)

ARCHIVE

アーカイブ

ハルクホーム なんかいいな!
と思ったら。

鎌ケ谷市のモデルハウスを見に行きたいのですがとお電話ください

モデルハウスのご予約はコチラから

0120869406

受付時間/9:00〜18:00

モデルハウス見学予約フォーム