『和モダンな家(長期優良住宅)』
船橋市S様邸の施工事例をご紹介します
やはり『和』は落ち着きますね 日本人ですから
日本人ですから
↓ こちらの素敵な引戸玄関を開けると・・・

大容量のシューズクロークを設けた玄関!
ご来客時はサッと閉める事ができます。
もちろん反対側も開くのでとても便利!
玄関のお隣はなんと!
DIYルーム完備です
DIYルームとリビングをウッドデッキを介して回遊できる楽しいつくり
DIYルームはスイッチにもこだわり・・・
アメリカンスイッチです 男前でカッコイイですね~
 男前でカッコイイですね~
↓↓↓ 調光調色できる照明、間接照明でゆったり落ち着くリビング・ダイニング

4畳半の小上がりの畳スペースは引出し収納と、角の空間にはルンバステーションが備え付けられています。

小上がり畳スペースの奥には共用できるデスクスペース

キッチンはタカラスタンダードさんのホーローキッチン。
しかも、高級感漂う、水晶を主な原材料としたクォーツ天板のキッチンです

シックな落ち着いた色もS様邸にしっくり合っています。
 水素水整水器も取り付けて、健康にこだわった住宅にプラスαでこの先とても安心です
背面収納はお施主様の使い勝手に合わせた造り付け収納となっています。
DIYルームとリビングから繋がるウッドデッキの先には・・・

坪庭へと続く出入り口があります。
なんと、お風呂から眺められる坪庭となっています。
トイレに可愛い仕掛けが!省スペース型スライディングドアを開けると、ペーパーが刺さったオブジェが!
 ペーパーの予備の置場を考えたお施主様のアイデアです。素敵です
リビングから見上げると2F廊下のスノコ板が見えます。
 採光・通風のためのスノコ板、こちらのお家の大きな特徴となっています。

スノコ板廊下は図書スペースにもなっています。
 大量の本を収納できます。
 また飾り棚としてもいいですね
2F寝室にはご夫婦のワークスペース

将来は二つに分けれるお子様部屋
どのお部屋も日当たり良く、気持ちよく過ごせますね
こちらの住宅は高気密・高断熱・高耐震でトップクラスの高性能なお家となっていますので、お子様の代までも安心して暮らせます
DIYルーム~リビングを回遊できる広々ウッドデッキは道路からは見えず中庭的感覚で人目を気にせず楽しめそうな所もGOODですね
いつかワンちゃんを迎えたりして、犬との暮らしにもモッテコイですね
 お子様とワンちゃんが走り回っている姿を想像をしてニマニマしちゃいます
以上、『和モダンな家(長期優良住宅)』のご紹介でした














