ハルクホームの家紹介

works

お庭とつながる家
【耐震等級3・ZEH・Ua値0.41・C値0.23】

光と風に包まれたお庭と、リビングをつなぐウッドデッキ。
家族の笑い声が響き、遊んだりくつろいだり、日常のひとコマがちょっと特別に感じられる場所。自然を身近に感じながら、家族みんながのびのび過ごせるお家です。

☆外観


外壁は落ち着いたニュートラルグレーの塗装と、シャープな印象のガルバリウムを組み合わせています。シンプルながらもコントラストの効いたデザインで、見る角度によって表情が変わり、家全体にアクセントを与えています。

☆玄関

玄関土間収納は階段下を活用したデザインで、限られたスペースでも高い収納力を実現しています。靴や日用品をしっかり整理できるため、家族みんなが使いやすく、玄関まわりを常にすっきりと保つことができます。

部屋との間には引戸を設置し、プライバシーを確保しながらも、明かりを取り入れられるようにすりガラスを採用しました。

☆リビングダイニング

家の中心に位置するリビングダイニングは、大きな窓から明るい陽射しがたっぷりと差し込み、日中は照明を使わなくても自然光だけで心地よく過ごせます。ウッドデッキを介してお庭とつながっており、室内と屋外が一体となる開放感あふれる空間です。天気の良い日にはデッキに出て朝食を楽しんだり、子どもたちが遊ぶ様子を眺めながらくつろいだりと、家族が自然と集まる場所になっています。光と風を感じながら、日常の何気ない時間も特別に感じられる、居心地の良いリビングダイニングです。

☆キッチン

玄関や階段のそばにキッチンやリビングを配置しているため、家族の気配をいつでも感じることができます。ちょっとした動きや声も届くので、日常のやり取りやコミュニケーションが自然に生まれ、家族同士のつながりを身近に感じられる設計です。

白い天板のキッチンは、清潔感がありながらも開放的な印象で、光を反射して室内全体を明るく見せてくれます。朝の光が差し込む時間には、料理や片付けがより快適に感じられ、家事をしながらも家族の様子を見守ることができます。家族が自然に集まり、毎日の暮らしがスムーズに行えるよう工夫された空間です。


背面収納は天井までしっかりと確保されているため、食器や調理器具、日用品など、さまざまな物をすっきり収納できます。棚の高さや奥行きも工夫されているので、頻繁に使うものからあまり使わないものまで効率よく整理可能です。さらに、引戸を閉めれば生活感を隠せるため、来客時でも見た目がすっきりと整い、常にきれいなキッチンを保つことができます。整理整頓がしやすく、家事動線もスムーズな、快適で使い勝手の良い収納空間です。

☆家事室

広々とした家事室を設けているため、洗濯やアイロンがけ、収納などの家事をスムーズにこなすことができます。作業スペースに余裕があるので、複数の作業を同時に行うことも可能です。さらにハンガーパイプを設置しているため、洗った衣類をそのまま掛けて乾かしたり、アイロンがけ後に整理したりと、家事の流れを効率よく行えます。家事室からキッチンや玄関、収納スペースへの動線も考えられているため、毎日の家事が快適に進み、家族全員が使いやすい空間になっています。

☆バスルーム


バスルームは淡いグレーを基調とした落ち着いた空間に仕上げています。やさしい色合いが一日の疲れをそっと癒やし、心身ともにリラックスできる時間を演出します。広さや照明の配置にも配慮されており、朝の支度や夜の入浴の時間も快適に過ごせます。シンプルで上品なデザインは飽きが来ず、毎日のバスタイムを心地よいひとときにしてくれる、居心地のよい空間です。

☆トイレ

トイレはグレーの壁紙でまとめ、落ち着いた雰囲気に仕上げています。シンプルながらも上品なデザインで、落ち着いた色合いが空間全体に安らぎを与え、ゆっくりと過ごせる時間を演出します。コンパクトながらも動線や収納に配慮されており、使いやすさも兼ね備えた設計です。毎日の生活の中でほっと一息つける、心地よい空間となっています。

☆階段

階段下や踊り場のスペースにも収納を設置し、限られた空間も無駄なく活用しています。小物や日用品をすっきりと収納できるため、部屋全体をきれいに保ちやすく、日常の生活動線もスムーズになります。ちょっとしたスペースも活かすことで、家族の持ち物を整理整頓でき、暮らしにゆとりと快適さをもたらす便利な収納設計です。見た目にも整った印象を与え、使いやすさとデザイン性を両立した空間になっています。

☆廊下・吹き抜け

廊下の一角には、読書やちょっとした作業ができるスペースを設けています。家の中を移動する途中でも立ち寄って、ほっと一息つける心安らぐ場所です。自然光が差し込む設計や、居心地のよい照明が配置されていることで、昼間も夜も快適に過ごせます。ちょっとした時間に本を開いたり、手帳を広げたりと、自分だけの落ち着いた時間を楽しめる空間になっています。

☆書斎

アクセントクロスで印象的に仕上げた書斎は、落ち着きと個性を兼ね備えた空間です。壁一面に造作の本棚を設けることで、収納力を確保しながらデザイン性も両立させています。お気に入りの本や資料、雑貨を並べることで、視覚的にも楽しめる空間に。静かに過ごしたいときや、仕事や読書に集中したいときにぴったりで、日常の喧騒から離れて落ち着ける、自分だけの特別な場所となっています。照明や家具の配置にも配慮されており、長時間過ごしても快適で、創造性や集中力を高めてくれる設計です。

☆子供部屋

子ども部屋のドアは2つ。ナチュラルな色でそれぞれを分けて、明るくかわいらしい雰囲気に仕上げました。

子ども部屋は、将来2つに分けられるフレキシブルな間取り。小さいうちは広々とした一室で遊びや学びを楽しみ、成長に伴いそれぞれの個室として使える空間です。

☆主寝室

主寝室の奥にはウォークインクローゼットを設置しており、夫婦の衣類や小物をたっぷり収納できる広々とした空間です。棚やハンガーパイプの配置にも工夫がされており、季節ごとの衣類やバッグ、靴なども整理整頓しやすく、毎日の身支度がスムーズに行えます。収納力が十分にあることで、主寝室自体もすっきりと保つことができ、落ち着いたリラックス空間として活用できます。

ハルクホーム なんかいいな!
と思ったら。

鎌ケ谷市のモデルハウスを見に行きたいのですがとお電話ください

モデルハウスのご予約はコチラから

0120869406

受付時間/9:00〜18:00

モデルハウス見学予約フォーム